三井住友VISAカード
三井住友VISAカード 公式サイト ≫
インターネットでの利用に限らず、クレジットカードの不正利用が増している中、安心してクレジットカードを使いたいという方々に選ばれているのが、この「三井住友VISAカード」です。
充実しているカードセキュリティにより不正利用を防ぎ、万が一、不正利用された場合も、「三井住友カード会員保障制度」により補償されます。
最短3営業日発行可能ですので、お急ぎでクレジットカードが欲しい方にもおすすめの一枚です
ポイント還元率は0.5%と一般的ですが、「iD」「WAON」「PiTaPa」を追加カード発行やアプリで利用でき、これらの電子マネー利用分にもポイントが付与されます。したがいまして、コンビニ等での少額利用分は電子マネーで支払うことで、少額決済分もポイント獲得へつなげることができます。
三井住友VISAカードのポイント制度『ワールドプレゼント』は、ポイント利用・交換先が豊富なのもうれしい点です。
※25歳以下の学生・社会人の方は、よりポイントがお得に獲得できる、こちらの『三井住友VISAデビュープラスカード』がおすすめです。
●磁気カードの何十倍もの情報をICチップに蓄積できる『ICチップ搭載』。
●24時間365日カードのモニタリングの『カード不正使用検知システム』。
●インターネットショッピングを利用の際にパスワードによる本人確認を行う『ネットショッピング認証サービス』。
●不正利用された場合でも損害が補償される『三井住友カード会員保障制度』。
●顔写真による本人照合が行える『写真入りカード』。
以上の対策により不正利用を未然に防ぐ体制を整えています。
お支払口座をオンラインで設定できる金融機関は、三井住友銀行・三菱東京UFJ銀行・みずほ銀行・りそな銀行・ソニー銀行・日本全国の主な地方銀行となっています。
対象金融機関の一覧 ≫
三井住友VISAカード共通の『ワールドプレゼント』ポイントの価値は「1ポイント=5円」相当ですので、還元率は0.5%ということになります。
●ポイント有効期限は最長2年です。
どの利用においても、「iD」は発行手数料無料・年会費無料です。
「iD」は後払い型の電子マネーですので、チャージが不要で利用代金は「三井住友VISAカード」での他の利用代金請求と一緒に引き落とされ、「1000円ごとに1ポイント」付与されます。
「PiTaPaカード」は、発行手数料無料・年会費無料です。但し、1年間に一度も「PiTaPa」カードの利用がない場合は、PiTaPa維持管理料1,000円+税が必要となります。
※交通系ICカードの全国相互利用サービスの対象エリアでの利用には事前にカード内へのチャージが必要です。
ただ、「三井住友カードWAON」の利用に対するポイントは、『WAONポイント』が「200円ごとに1ポイント」付与されます。
『WAONポイント』の価値は「1ポイント=1円」相当ですので、還元率は0.5%ということになります。
「三井住友カードWAON」は、『イオンお客さま感謝デー』の5%割引や、『イオンお客さまわくわくデー』のWAONポイント2倍も適応対象となっとています。
三井住友VISAデビュープラスカードから「三井住友カードWAON」へ、チャージ・オートチャージができます。
「三井住友カードWAON」は、発行手数料300円(税込)・年会費無料です。
『ポイントUPモール』には、アマゾン(Amazon)は2倍、楽天市場は2倍、Yahooショッピングは2倍、ベルメゾンは2倍、ニッセンは3倍、セシールは3倍、セブンネットショッピングは4倍、東急ハンズは3倍、ヤマダモールは3倍、じゃらんは2倍、近畿日本ツーリストは2倍、など有名なネットショップが多数参加されています。
●200ポイント以上1ポイント単位で利用できます。「1ポイント=3円」換算となります。
また、電子マネー「iD」をご利用の方は、「iD」利用代金に充てることもできます。
●200ポイント以上100ポイント単位で利用できます。「1ポイント=5円」換算となります。
※「iD」利用代金に充てると「1ポイント=5円」換算ですので、キャッシュバックされる方は「iD」利用代金へ充当する方がお得ということになります。
海外でのカードショッピング、国内でのリボ払い・分割払い(3回以上)でのカードショッピングした商品が、破損・盗難などの損害を被った場合、購入日より90日間補償する『ショッピング補償』もあります。
旅行のインターネット予約やパッケージツアー最大5%割引サービスの『Travel予約ゲート』、
国内の主要な演劇・コンサートなどのチケットを会員の皆さま向けに特別に確保して販売する『チケットデスク・Vpassチケット』などの特典があります。
ただし、利用付帯となっていますので、三井住友VISAカードで海外旅行商品代金や交通機関料金の支払いをすることで適用となります。
※例えば、三井住友VISAカード会員向けの『Travel予約ゲート』で海外旅行商品や交通機関のチケットを購入すれば、ポイントを獲得でき、海外旅行傷害保険も適用になります。
インターネットでの利用に限らず、クレジットカードの不正利用が増している中、安心してクレジットカードを使いたいという方々に選ばれているのが、この「三井住友VISAカード」です。
充実しているカードセキュリティにより不正利用を防ぎ、万が一、不正利用された場合も、「三井住友カード会員保障制度」により補償されます。
最短3営業日発行可能ですので、お急ぎでクレジットカードが欲しい方にもおすすめの一枚です
ポイント還元率は0.5%と一般的ですが、「iD」「WAON」「PiTaPa」を追加カード発行やアプリで利用でき、これらの電子マネー利用分にもポイントが付与されます。したがいまして、コンビニ等での少額利用分は電子マネーで支払うことで、少額決済分もポイント獲得へつなげることができます。
三井住友VISAカードのポイント制度『ワールドプレゼント』は、ポイント利用・交換先が豊富なのもうれしい点です。
※25歳以下の学生・社会人の方は、よりポイントがお得に獲得できる、こちらの『三井住友VISAデビュープラスカード』がおすすめです。
【三井住友VISAカードの新規入会特典】
三井住友VISAカードへ新規入会をいただき、カード入会月の2ヵ月後末までにVpassアプリへログインし、カード入会月の2ヵ月後末までにクレジットカードまたはiDでのお買物利用金額の20%(最大12,000円)プレゼント。
三井住友VISAカードへ新規入会をいただき、カード入会月の2ヵ月後末までにVpassアプリへログインし、カード入会月の2ヵ月後末までにクレジットカードまたはiDでのお買物利用金額の20%(最大12,000円)プレゼント。
三井住友VISAカードの魅力をピックアップ
信頼・安心のカードセキュリティ
三井住友VISAカードは、カードセキュリティの高さが評価され、安心してクレジットカードを使いたいという方に選ばれています。●磁気カードの何十倍もの情報をICチップに蓄積できる『ICチップ搭載』。
●24時間365日カードのモニタリングの『カード不正使用検知システム』。
●インターネットショッピングを利用の際にパスワードによる本人確認を行う『ネットショッピング認証サービス』。
●不正利用された場合でも損害が補償される『三井住友カード会員保障制度』。
●顔写真による本人照合が行える『写真入りカード』。
以上の対策により不正利用を未然に防ぐ体制を整えています。
最短3営業日でカード発行
三井住友VISAカードは、カードの申し込み時に、オンラインでお支払口座を設定すると、最短3営業日でカードの発行・発送となっていますので、お急ぎでクレジットカードを作りたいという方にもおすすめの一枚と言えます。お支払口座をオンラインで設定できる金融機関は、三井住友銀行・三菱東京UFJ銀行・みずほ銀行・りそな銀行・ソニー銀行・日本全国の主な地方銀行となっています。
対象金融機関の一覧 ≫
ポイント還元率は0.5%ですが、電子マネー利用でもポイント付与
ポイント還元率は0.5%
ネットショッピング、リアル店舗での買い物や飲食、公共料金の支払い、ETCの利用分などについても、いつでも、毎月のカードでの利用合計金額「1000円ごとに1ポイント」を付与。三井住友VISAカード共通の『ワールドプレゼント』ポイントの価値は「1ポイント=5円」相当ですので、還元率は0.5%ということになります。
●ポイント有効期限は最長2年です。
電子マネー利用分も0.5%のポイントを付与
三井住友VISAカードは、「iD」「WAON」「PiTaPa」の電子マネーを利用することができ、還元率0.5%でポイントを獲得することができます。「iD」
「三井住友カードiD」を利用することができ、三井住友VISAカードの申し込み時に「iD」一体型カードをお選びもできますし、追加カードとして「三井住友カードiD」の発行もできますし、携帯電話・スマートフォンのアプリでも利用できます。どの利用においても、「iD」は発行手数料無料・年会費無料です。
「iD」は後払い型の電子マネーですので、チャージが不要で利用代金は「三井住友VISAカード」での他の利用代金請求と一緒に引き落とされ、「1000円ごとに1ポイント」付与されます。
「PiTaPa」
追加カードとして、「PiTaPaカード」を発行することができ、「PiTaPa」もチャージが不要で利用代金は、「三井住友VISAカード」での他の利用代金請求と一緒に引き落とされ、「1000円ごとに1ポイント」付与されます。「PiTaPaカード」は、発行手数料無料・年会費無料です。但し、1年間に一度も「PiTaPa」カードの利用がない場合は、PiTaPa維持管理料1,000円+税が必要となります。
※交通系ICカードの全国相互利用サービスの対象エリアでの利用には事前にカード内へのチャージが必要です。
「WAON」
追加カードとして、「三井住友カードWAON」を発行することができます。ただ、「三井住友カードWAON」の利用に対するポイントは、『WAONポイント』が「200円ごとに1ポイント」付与されます。
『WAONポイント』の価値は「1ポイント=1円」相当ですので、還元率は0.5%ということになります。
「三井住友カードWAON」は、『イオンお客さま感謝デー』の5%割引や、『イオンお客さまわくわくデー』のWAONポイント2倍も適応対象となっとています。
三井住友VISAデビュープラスカードから「三井住友カードWAON」へ、チャージ・オートチャージができます。
「三井住友カードWAON」は、発行手数料300円(税込)・年会費無料です。
『ポイントUPモール』経由でポイントが2倍以上に
三井住友VISAカードは、カード会員限定のネットショッピングモール『ポイントUPモール』があります。そして、『ポイントUPモール』経由でネットショッピングをすると、ポイントが2倍〜20倍で付与されます。『ポイントUPモール』には、アマゾン(Amazon)は2倍、楽天市場は2倍、Yahooショッピングは2倍、ベルメゾンは2倍、ニッセンは3倍、セシールは3倍、セブンネットショッピングは4倍、東急ハンズは3倍、ヤマダモールは3倍、じゃらんは2倍、近畿日本ツーリストは2倍、など有名なネットショップが多数参加されています。
ポイント利用とポイント交換が豊富
全三井住友VISAカード共通の『ワールドプレゼント』ポイントは、基本的に「1ポイント=5円」相当として、商品、商品券、ギフト券、キャシュバック、他のポイントプログラムへのポイント移行など、ポイント利用・交換先が多彩です。主な商品券・ギフト券
VJAギフチカード、三井住友プレミアムギフトカード、シェフグルメカード、マクドナルド・マックカード、ミスタードーナツ商品券、すかいらーくグループ優待券、図書カード、iTunes Card、アマゾンショッピングカード、ユナイテッドシネマ映画鑑賞引換券、TOHOシネマズ映画鑑賞引換券、シネプレックス映画鑑賞引換券、ユニバーサルスタジオジャパン・スタジオパス、グルメカタログ、なだ万お食事券、ハーゲンダッツギフト券、タリーズカード、カエトクカード、ルートインホテルズご宿泊優待券などとなっています。キャッシュバック
貯まった『ワールドプレゼント』ポイントを、クレジットカードの利用金額に充てることができるサービスです。●200ポイント以上1ポイント単位で利用できます。「1ポイント=3円」換算となります。
また、電子マネー「iD」をご利用の方は、「iD」利用代金に充てることもできます。
●200ポイント以上100ポイント単位で利用できます。「1ポイント=5円」換算となります。
※「iD」利用代金に充てると「1ポイント=5円」換算ですので、キャッシュバックされる方は「iD」利用代金へ充当する方がお得ということになります。
他のポイントプログラムへのポイント移行
ANAマイル、ANA SKYコイン、シンガポール航空のマイル・クリスフライヤー、アリタリア航空のマイル・クラブミッレミア、楽天スーパーポイント、Tポイント、WAONポイント、nanacoポイント、楽天Edyポイント、Suicaポイント、PiTaPaのショップdeポイント、ドコモプレミアム、auポイント、ソフトバンクポイント、ビックポイント、Joshinポイント、ヨドバシカメラポイント、ベルメゾンポイント、JBOOKポイント、Gポイントなどとなっています。カード利用の安心制度
上記「信頼・安心のカードセキュリティ」で記載したほかに、海外でのカードショッピング、国内でのリボ払い・分割払い(3回以上)でのカードショッピングした商品が、破損・盗難などの損害を被った場合、購入日より90日間補償する『ショッピング補償』もあります。
旅行・レジャー・チケット購入特典
海外旅行先で日本語サポートをする『VJデスク』、旅行のインターネット予約やパッケージツアー最大5%割引サービスの『Travel予約ゲート』、
国内の主要な演劇・コンサートなどのチケットを会員の皆さま向けに特別に確保して販売する『チケットデスク・Vpassチケット』などの特典があります。
最大2000万円の海外旅行傷害保険
三井住友VISAカードには、死亡・後遺障害保険金額最大2000万円の海外旅行傷害保険が付帯されます。ただし、利用付帯となっていますので、三井住友VISAカードで海外旅行商品代金や交通機関料金の支払いをすることで適用となります。
※例えば、三井住友VISAカード会員向けの『Travel予約ゲート』で海外旅行商品や交通機関のチケットを購入すれば、ポイントを獲得でき、海外旅行傷害保険も適用になります。
三井住友VISAカードの基本スペック
カード年会費 |
初年度無料。次年度からは、税抜1,250円+税となりますが、条件を満たすことで、年会費半額または無料になります。 家族カードは、一人目に限り、初年度無料。次年度からは、税抜400円+税となりますが、本会員と同様の条件で次年度も無料になります。 ETCカードも年会費は初年度無料、次年度からは、税抜500円+税となりますが、前年度に1度でもETC利用があれば次年度も無料になります。 |
---|---|
カード発行の日数 | 最短3営業日 |
カード申し込み基準 |
満18歳以上の方。 ※高校生は除く。 ※未成年の方は親権者の同意が必要です。 |
国際ブランド | ![]() |
ポイント付与 |
●1ヶ月のカード利用合計金額1000円ごとに1ポイント ●『ポイントUPモール』:1000円ごとに1ポイントに加え、ショップにより1ポイント以上を付与 |
ポイント価値 | 1ポイント=5円 |
ポイントの有効期限 | 最長2年。 |
ポイント利用・交換 |
●商品・商品券・ギフト券 ●カード利用代金・iD利用代金に充てるキャッシュバック ●他のポイントプログラムへの移行 |
付帯する保険 |
●海外旅行傷害保険(利用付帯) 死亡・後遺障害 最高2,000万円 傷害治療費用 最高50万円 疾病治療費用 最高50万円 賠償責任 最高2,000万円 携行品損害 最高15万円(免責金額3,000円) 救援者費用 最高100万円 ●三井住友カード会員保障制度 ●ショッピング補償 |
カード発行会社 | 三井住友カード株式会社 |